- 作家名
- 北村大通
- KITAMURA Daitsū (index name)
- Kitamura Daitsū (display name)
- 北村大通 (Japanese display name)
- きたむら だいつう (transliterated hiragana)
- 北村久造 (real name)
- 生年月日/結成年月日
- 1910-03-19
- 生地/結成地
- 奈良県奈良市
- 没年月日/解散年月日
- 1992-12-16
- 没地/解散地
- 奈良県天理市
- 性別
- 男性
- 活動領域
- 工芸
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「北村大通」『日本美術年鑑』平成5年版(329-330頁)漆工芸家で国選定文化財保存技術保持者の北村大通は、12月16日心不全のため奈良県天理市の奈良東病院で死去した。享年82。漆工芸制作とともに、正倉院宝物の漆工品をはじめとする数々の文化財の修理で知られる北村大通は、明治43(1910)年3月19日奈良市に生まれた。本名久造。漆塗りで著名な吉岡家の家系にあり、幼児から父に技法の手ほどきを受け、奈良県立郡山中学校を経て東京美術学校漆工科に進み、昭和8年卒...
東京文化財研究所で全文を読む
Powered by
- Wikidata ID
- Q108634557
- 2024-03-11