A2530

正宗得三郎

| 1883 | 1962-03-14

MASAMUNE Tokusaburō

| 1883 | 1962-03-14

Names
  • 正宗得三郎
  • MASAMUNE Tokusaburō (index name)
  • Masamune Tokusaburō (display name)
  • 正宗得三郎 (Japanese display name)
  • まさむね とくさぶろう (transliterated hiragana)
  • 薇洲 (art name)
  • 春江 (art name)
  • 扇浦 (art name)
Date of birth
1883
Birth place
Okayama Prefecture
Date of death
1962-03-14
Gender
Male
Fields of activity
  • Painting

2014
Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Masamune Tokusaburō.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Published 2014-04-14. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9132.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

二紀会委員正宗得三郎は、脳軟化症のためかねて療養中であったが、3月14日東京都府中市の自宅で逝去した。享年79。明治16年8月22日岡山県和気郡に生まれた。画号薇洲、春江、扇浦。同35年上京して暫くの間寺崎広業に日本画を学んだが、同年9月東京美術学校西洋画科撰科に入学し、同40年3月卒業した。同級生に山本鼎、森田恒友があり、上級に青木繁がいた。青木とは生活を共にし、その死後、蒲原有明とはかって遺作...

「正宗得三郎」『日本美術年鑑』昭和38年版(134頁)

Wikipedia

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
12161656
AOW ID
_00063274
NDL ID
00040410
Wikidata ID
Q11545421
  • 2023-02-20