- Names
- 太田聴雨
- ŌTA Chōu (index name)
- Ōta Chōu (display name)
- 太田聴雨 (Japanese display name)
- おおた ちょうう (transliterated hiragana)
- Date of birth
- 1896-10-18
- Birth place
- Sendai City, Miyagi Prefecture
- Date of death
- 1958-03-02
- Gender
- Male
- Fields of activity
- Painting
- 2021
- Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Ōta Chōu.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8863.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「太田聴雨」『日本美術年鑑』昭和34年版(146-147頁)日本美術院同人、東京芸大助教授太田聴雨(本名栄吉)は、脳出血のため3月2日上野桜木町浜野病院で逝去した。享年61才。自宅鎌倉市山ノ内878。明治29年10月18日仙台市に生れた。同42年上京、43年から大正元年頃まで内藤晴州について日本画を学んだ。その後、友人とともに研究団体青樹社を結成したが11年には他の団体と合同し、第一作家同盟の運動に参加した。大正12年大震災ののち運動を離れ、昭和2年に改め...
Wikipedia
Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License
- 2023-02-20