A4390

川村驥山

| 1882-05-20 | 1969-04-06

KAWAMURA Kizan

| 1882-05-20 | 1969-04-06

Names
  • 川村驥山
  • KAWAMURA Kizan (index name)
  • Kawamura Kizan (display name)
  • 川村驥山 (Japanese display name)
  • かわむら きざん (transliterated hiragana)
  • 川村慎一郎 (real name)
Date of birth
1882-05-20
Birth place
Iwata District, Shizuoka Prefecture (current Fukuroi City, Shizuoka Prefecture)
Date of death
1969-04-06
Death place
Nagano City, Nagano Prefecture
Gender
Male
Fields of activity
  • Calligraphy

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

道家日本芸術院会員川村驥山、本名慎一郎は4月6日老衰のため長野市の自宅で死去した。享年87才。 年譜 明治15年 5月20日静岡県磐田郡に生る。川村家は代々学問を以って藩に仕え父肇(東江)も漢学と書をもって家業とし九十三才没。 明治18年 父東江に書を習う。漢学を習う。 明治19年 論語、孝経、大学、中庸、盂子等素読。大丈夫驥山館 明治20年 可睡斎西有穆山禅師に般若心経を学ぶ。 明治22年 刮目...

「川村驥山」『日本美術年鑑』昭和45年版(71-73頁)

Wikipedia

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
259241663
NDL ID
00029358
Wikidata ID
Q11478834
  • 2024-03-11