A3766

長谷川栄作

| 1890-10-26 | 1944-10-06

HASEGAWA Eisaku

| 1890-10-26 | 1944-10-06

Names
  • 長谷川栄作
  • HASEGAWA Eisaku (index name)
  • Hasegawa Eisaku (display name)
  • 長谷川栄作 (Japanese display name)
  • はせがわ えいさく (transliterated hiragana)
  • 芳洲 (art name)
Date of birth
1890-10-26
Birth place
Asakusa, Tokyo
Date of death
1944-10-06
Gender
Male
Fields of activity
  • Sculpture

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

文展審査員長谷川栄作は腎臓病の為10月6日逝去した。享年55。明治23年東京に生れ、15歳の時吉田芳明に師事、翌年から芳州と号し、東京彫工会、日本美術工会、日本美術協会等に出品した。明治40年、勧業博覧会において褒状をうけ、大正3年文展に入選以来、連年発表を続け、大正9年帝展無鑑査、11月帝展審査員となり、発病の前年昭和17年まで官展で活躍した。一方、昭和6年には栴檀社を結成、昭和10年東邦彫塑院...

「長谷川栄作」『日本美術年鑑』昭和19・20・21年版(95-96頁)

Wikipedia

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
252651678
ULAN ID
500526141
AOW ID
_00113911
NDL ID
00405426
Wikidata ID
Q11653864
  • 2024-03-11