- Names
- 安部榮四郎
- ABE Eishirō (index name)
- Abe Eishirō (display name)
- 安部榮四郎 (Japanese display name)
- あべ えいしろう (transliterated hiragana)
- 安部栄四郎
- Date of birth
- 1902-01-14
- Birth place
- Shimane Prefecture
- Date of death
- 1984-12-18
- Death place
- Matsue City, Shimane Prefecture
- Gender
- Male
- Fields of activity
- Crafts
- 2021
- Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Abe Eishirō.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9838.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「安部栄四郎」『日本美術年鑑』昭和60年版(260頁)雁皮を用いた出雲民芸紙の創作者で人間国宝の安部栄四郎は、12月18日午前11時54分、クモ膜下出血のため島根県松江市の松江市立病院で死去した。享年82。明治35(1902)年1月14日島根県八束郡に製紙業家の二男として生まれる。9歳より手漉き和紙作りを手伝い始め、出雲国製紙伝習所で修業を積む。雁皮紙は雁皮の繊維を原料とし、その特質を生かした緊密でなめらかな紙質のもので、変色や虫害に強く永久保存など...
- VIAF ID
- 170174636
- NDL ID
- 00000017
- Wikidata ID
- Q108636697
- 2023-02-20