A3618

塩多慶四郎

| 1926-01-17 | 2006-09-24

SHIODA Keishirō

| 1926-01-17 | 2006-09-24

Names
  • 塩多慶四郎
  • SHIODA Keishirō (index name)
  • Shioda Keishirō (display name)
  • 塩多慶四郎 (Japanese display name)
  • しおだ けいしろう (transliterated hiragana)
Date of birth
1926-01-17
Birth place
Wajima City, Ishikawa Prefecture
Date of death
2006-09-24
Death place
Wajima City, Ishikawa Prefecture
Gender
Male
Fields of activity
  • Crafts

2021
Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Shioda Keishirō.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28375.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

漆芸家で髹漆の重要無形文化財保持者(人間国宝)の塩多慶四郎は9月24日午後8時7分に肺炎のため死去した。享年80。1926(大正15)年1月17日、輪島市河井町の輪島塗塗師角野勝次郎の四男として生を受ける。3歳のときに母の実家である塩多家の養子に入る。塩多家も三代続く輪島塗塗師であった。1941(昭和16)年、尋常高等小学校を卒業し、養父塩多政のもとで輪島塗の修行を始める。その後、45年、滋賀県大...

「塩多慶四郎」『日本美術年鑑』平成19年版(377頁)

Wikidata ID
Q108670865
  • 2023-02-20