A3613

城ノ口みゑ

| 1917-01-02 | 2003-01-16

JŌNOGUCHI Mie

| 1917-01-02 | 2003-01-16

Names
  • 城ノ口みゑ
  • JŌNOGUCHI Mie (index name)
  • Jōnoguchi Mie (display name)
  • 城ノ口みゑ (Japanese display name)
  • じょうのぐち みえ (transliterated hiragana)
Date of birth
1917-01-02
Birth place
Suzuka City, Mie Prefecture
Date of death
2003-01-16
Death place
Suzuka City, Mie Prefecture
Gender
Female
Fields of activity
  • Crafts

2021
Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Jōnoguchi Mie.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28265.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

重要無形文化財「伊勢型紙糸入れ」の保持者、城ノ口みゑは、1月16日、三重県鈴鹿市白子町の自宅で心不全のため死去した。享年86。1917(大正6)年1月2日、三重県鈴鹿市白子町に生まれる。同町は、小紋などの型染めに用いる、いわゆる伊勢型紙の主要産地として知られる。伊勢型紙は、楮紙を柿渋で貼り合せたもので、これに専用の彫刻刀で文様を透かし彫りする。透かし部分の多い型紙は、補強のため、いったん文様を彫り...

「城ノ口みゑ」『日本美術年鑑』平成16年版(295-296頁)

  • 2023-02-20