A2674

飛田周山

| 1877-02-26 | 1945-11-22

HIDA Shūzan

| 1877-02-26 | 1945-11-22

Names
  • 飛田周山
  • HIDA Shūzan (index name)
  • Hida Shūzan (display name)
  • 飛田周山 (Japanese display name)
  • ひだ しゅうざん (transliterated hiragana)
  • 飛田正雄 (real name)
  • Tobita Shūzan
  • とびた しゅうざん
Date of birth
1877-02-26
Birth place
Ibaraki Prefecture
Date of death
1945-11-22
Gender
Male
Fields of activity
  • Painting

2021
Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Hida Shūzan.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8621.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

旧帝展審査員飛田周山は11月22日逝去した。享年69。本名正雄。明治10年茨城県に生れ、20歳の時から久保田米僊に学び、後竹内栖鳳に学び、更に前期日本美術院研究科に入り、傍、橋本雅邦に師事した。39年文部省より国定教科書の挿絵を嘱託されてから昭和16年まで従事した。大正元年第6回文展に「天女の巻」を出し褒状を受け、第9回文展に「星合のそら」を出し再び褒状を受け、爾来毎回出品し特選を受ける事2回に及...

「飛田周山」『日本美術年鑑』昭和19・20・21年版(103-104頁)

Wikipedia

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

  • 2023-02-20