- Names
- 入江波光
- IRIE Hakō (index name)
- Irie Hakō (display name)
- 入江波光 (Japanese display name)
- いりえ はこう (transliterated hiragana)
- Date of birth
- 1887-09-26
- Birth place
- Kyoto City, Kyoto Prefecture
- Date of death
- 1948-06-09
- Gender
- Male
- Fields of activity
- Painting
- 2021
- Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Irie Hakō.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2021-12-10. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8634.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「入江波光」『日本美術年鑑』昭和22~26年版(137頁)日本画家入江波光は、6月9日京都市上京区の自宅で胃病のため逝去。享年62。明治20年京都市に生れた。本名幾治郎。同35年森本東閣に師事、この年京都市立美術工芸学校に入学、同38年卒業。同40年同校研究所に入学、同42年京都市立絵画専門学校新設され、その第2学年に入学し、同44年卒業した。この間明治40年第1回文展に「夕月」を出品入選した。大正2年京都市立美術工芸学校教諭に任ぜられ、同7年絵画専門学...
Wikipedia
Irie Hakō, originally Ikujirō (Japanese:入江 波光; 26 September 1887, Kyoto - 9 June 1948, Kyoto) was a Japanese painter in the nihonga style.
- 2023-02-20