- Names
- 小絲源太郎
- KOITO Gentarō (index name)
- Koito Gentarō (display name)
- 小絲源太郎 (Japanese display name)
- こいと げんたろう (transliterated hiragana)
- 小糸源太郎
- Date of birth
- 1887-07-13
- Birth place
- Tokyo City, Tokyo Prefecture
- Date of death
- 1978-02-06
- Death place
- Ōta-ku, Tokyo
- Gender
- Male
- Fields of activity
- Painting
- 2019
- Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Koito Gentarō.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2019-06-06. (in Japanese). https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9672.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「小絲源太郎」『日本美術年鑑』昭和54年版(274-278頁)洋画家、日本芸術院会員、文化勲章受章者の小絲源太郎は、2月6日老衰のため東京都大田区の自宅で死去した。享年90。本姓小糸。明治20年7月13日東京市下谷区に生まれ、同37年東京中学校を卒業、洋画家を志し翌年藤島武二の指導する白馬会駒込研究所に入り素描を学ぶ側ら、海野美盛に塑像の手ほどきを受けた。同39年東京美術学校西洋画科を志望したが金工科に入学、同43年第4回文展に「魚河岸」が初入選し黒田清輝に...
Wikipedia
- 2023-02-20