- Names
- 今泉今右衛門, 十三代
- IMAIZUMI Imaemon, XIII (index name)
- Imaizumi Imaemon, XIII (display name)
- 十三代今泉今右衛門 (Japanese display name)
- じゅうさんだい いまいずみ いまえもん (transliterated hiragana)
- Date of birth
- 1926-03-31
- Birth place
- Arita, Nishimatsuura district, Saga Prefecture
- Date of death
- 2001-10-13
- Death place
- Arita, Nishimatsuura district, Saga Prefecture
- Gender
- Male
- Fields of activity
- Crafts
- 2019
- Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Imaizumi Imaemon, XIII.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2019-06-06. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/28234.html
日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art
「今泉今右衛門」『日本美術年鑑』平成14年版(246-247頁)「色絵磁器」の重要無形文化財保持者で、日本工芸会副理事長の十三代今泉今右衛門は、10月13日午後4時26分、心不全のため佐賀県有田町の自宅で死去した。享年75。1926(大正15)年3月31日、佐賀県有田町に、色鍋島を家業とする十二代今泉今右衛門の長男として生まれ、善詔(よしのり)と通称する。同家は、江戸初期いらいの鍋島藩窯の流れを汲む陶家で、江戸時代には、上絵(赤絵・色絵)を専門とするいわゆる御...
Wikipedia
- 2023-02-20