A1073

石黒宗麿

| 1893-04-14 | 1968-06-03

ISHIGURO Munemaro

| 1893-04-14 | 1968-06-03

Names
  • 石黒宗麿
  • ISHIGURO Munemaro (index name)
  • Ishiguro Munemaro (display name)
  • 石黒宗麿 (Japanese display name)
  • いしぐろ むねまろ (transliterated hiragana)
Date of birth
1893-04-14
Birth place
Shinminato City, Toyama Prefecture
Date of death
1968-06-03
Death place
Kyoto City, Kyoto Prefecture
Gender
Male
Fields of activity
  • Crafts
  • Calligraphy

2019
Tokyo Bunkazai Kenkyūjo (Tokyo National Research Institute for Cultural Properties). “Ishiguro Munemaro.” Nihon Bijutsu Nenkan Shosai Bukkosha Kiji. Last modified 2019-06-06. https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9013.html

日本美術年鑑 / Year Book of Japanese Art

重要無形文化財保持者、日本工芸会理事、石黒宗麿は、6月3日、京都市左京区の自宅で死去した。享年75歳。石黒宗麿は、明治26年(1983)4月14日、富山県新湊の医師石黒伯の長男に生まれた。明治31年7月11日富山県立富山中学校を中退したが、大正8年ころ東京美術クラブにおいて、世界の名器として定評のある稲葉家から岩崎家に移った曜変天目茶碗、「稲葉天目」をみて感激し、陶芸に志すにいたった。大正10年5...

「石黒宗麿」『日本美術年鑑』昭和44年版(65頁)

Wikipedia

Information from Wikipedia, made available under theCreative Commons Attribution-ShareAlike License

VIAF ID
6269083
AOW ID
_00056649
NDL ID
00020675
Wikidata ID
Q11587312
  • 2023-02-20