W953220

そりのあるかたち - 1

Curving Form - 1

澄川 喜一

SUMIKAWA Kiichi

Artwork image

This artwork image cannot be downloaded or reproduced.

Read more
Artist

澄川 喜一

SUMIKAWA Kiichi

Title
そりのあるかたち - 1Curving Form - 1
Year
1978
Medium
Japanese zelkova
Dims/Durs
135×260×45
Collection
東京都現代美術館Museum of Contemporary Art Tokyo
Accession number
1975-00-4080-000
Notes
急激な工業化に伴い、アルミニウムやガラスといった工業素材を用いた彫刻が数多く制作された1970年代にあって、澄川喜一は一貫して木にこだわり続けた作家であった。「そりのあるかたち」は彼が長年にわたって取り組んできたテーマであり、概して、反りのあるかたちを中心に数個の木材を組み合わせ、微妙なバランスを保った幾何学的な構図のフォルムを有している。その造形美や、あたかも木材が空中に浮遊しているかのような軽量感は、1960年代初頭にデイヴィッド・スミスやアンソニー・カロが実践した抽象彫刻にも通じるものである。だが、カロがブロンズから鉄材に素材を変えることによって具象から抽象への転換を図ったのに対し、澄川は木という日本の伝統的な彫刻素材を用いつつ、木の本来の姿を生かす造形を志向し、抽象的なフォルムを選択した点が興味深い。それは、彼が青春時代を送った岩国で培った、木に対する深い愛着に拠るものであろう。(K.H.)
  • Data extracted from ToMuCo Tokyo Museum Collection by Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture (Tōkyōto Rekishi Bunka Zaidan). Extracted January 21, 2022.
  • 2024-12-10
This is a machine-generated translation.