W950825

平面彫刻

Plane Sculpture

岡崎 和郎

OKAZAKI Kazuo

Artwork image

This artwork image cannot be downloaded or reproduced.

Read more
Artist

岡崎 和郎

OKAZAKI Kazuo

Title
平面彫刻Plane Sculpture
Year
1959
Medium
鉄板に着色、真鍮、銅Painted steel, brass, copper
Dims/Durs
161.5×128
Collection
東京都現代美術館Museum of Contemporary Art Tokyo
Accession number
1998-00-0035-000
Notes
岡崎和郎は1950年代末から現在にいたるまで様々な素材によるオブジェを生み出してきた。絵画とも彫刻ともつかない、既製のジャンルには収まりきれない物たちをオブジェというが、彼の作り出すものは小ぶりなものが多く、例えば電球や人形、コーヒーカップといった日常生活にごく普通に存在している物の形をまとっていることが多い。rn本作品は岡崎が20代末に制作したもので、1959年の読売アンデパンダン展に出品されている。小さな裂け目をもつ、ただれたような表面や、引き千切られたような末端は、まるでなめした獣の革のようでもあるが、薄い鉄板に真鍮と銅を溶接してできたというその不思議な風合いや形状は、何とも形容しがたい暖昧さ、明確に定義できない居心地の悪さを見るものにつきつける。こうしただまし絵のような錯視効果、立体彫刻であるのに「平面」という矛盾したタイトルなどは、当時の「反芸術」的傾向とも関連するであろうが、身近なものをわずかに変形、反転させることにより、われわれの日常感覚にメスを入れていく作家のその後の手法を予感させる。(C.M.)rn
  • Data extracted from ToMuCo Tokyo Museum Collection by Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture (Tōkyōto Rekishi Bunka Zaidan). Extracted January 21, 2022.
  • 2024-12-10
This is a machine-generated translation.