きらめく光〈日本とヨーロッパの点表現〉

2003(平成15)年

B122933

  • Title
    きらめく光〈日本とヨーロッパの点表現〉
  • Date of Publication
    2003(平成15)年
  • Contents
    ごあいさつ(館長吉岡健二郎) p.3,点描の世界(吉岡健二郎) pp.6-9,点描の東西〈大雅・スーラなど〉(中谷伸生) pp.10-14,図版〔章解説、図版〕 pp.15-160,章解説(飯田真、小針由紀隆、泰井良、森充代、堀切正人),日本文人画にみる点表現-池大雅を中心に(飯田真) pp.162-165,調和の幻想-新印象主義の絵画について(村上敬) pp.166-169,大下藤次郎《万年橋》における点表現の違いについて(泰井良) pp.170-172,大正期日本画における点描-今村紫紅と小野竹喬を中心に(森充代) pp.173-176,作家・作品解説(飯田真、小針由紀隆、村上敬、泰井良、堀切正人、森充代) pp.177-198,出品リスト pp.199-203,「きらめく光〈日本とヨーロッパの点表現〉」展 インスタレーション・教育普及事業記録集2003 “DOT/NET”,静岡県立美術館 2003年3月31日,ごあいさつ(静岡県立美術館) p.2,展覧会ソナタ〈「きらめく光」展の共同制作と現代美術セクションの展示について〉(堀切正人) pp.3-4,図版〔展示風景、作家略歴、作家のことば〕 pp.5-23,〔作家のことば〕(浅見貴子、大巻伸嗣、高橋洋子、川田祐子)

Exhibition

2003-02-18 - 2003-03-30