「洲之内徹と現代画廊 昭和を生きた目と精神」図録

2013(平成25)年

B119854

  • Title
    「洲之内徹と現代画廊 昭和を生きた目と精神」図録
  • Date of Publication
    2013(平成25)年
  • Contents
    あいさつ(主催者) pp.4, 5 英文併載,洲之内徹と昭和(有川幾夫) pp.8-18,作家としての洲之内徹――「棗の木の下」を中心に(佐伯一麦) pp.20-23,図版〔章解説、図版、解説、資料〕 pp.25-192,〔章解説・解説〕(和田浩一、松沢寿重、鴫原悠、加野恵子、菅野仁美、小檜山祐幹、神内有理),現代画廊の変容(大倉宏) pp.194-198,時代の中の洲之内徹 気まぐれと狷介(和田浩一) pp.199-203,「横雲橋の上の雲」と「坂の上の雲」とのあいだ(松沢寿重) pp.204-209,無言の一年-洲之内徹の松山(神内有理) pp.210-215,洲之内徹の松山時代(1946-52)-『愛媛新聞』を手がかりに(鴫原悠) pp.216-220,資料,再録「樹氷(一幕二場)」(洲之内徹) pp.222-229,洲之内徹年譜(後藤洋明編) pp.230-239,現代画廊展覧会歴(後藤洋明編) pp.241-243,洲之内徹著作文献目録(後藤洋明編) pp.244-247,洲之内徹関連文献目録(菅野仁美編) pp.248-251,現代画廊パンフレット執筆者目録(加野恵子編) pp.252-255,「気まぐれ美術館」シリーズ掲載作家・作品目録(小檜山祐幹編) pp.256-262,出品目録 pp.263-272,作家索引 p.273

Exhibition

2013-11-02 - 2013-12-23