アート・エキサイティング’89 現在を超えて〈日豪交換現代日本美術展〉

1989(昭和64・平成元)年

B104504

  • Title
    アート・エキサイティング’89 現在を超えて〈日豪交換現代日本美術展〉
  • Date of Publication
    1989(昭和64・平成元)年
  • Contents
    あいさつ(埼玉県立近代美術館) p.3,現代美術の日本(本間正義) pp.4-7,図版 pp.9-42,カタログ〔作家略歴、作家のことば、図版〕 pp.43-115,〔作家のことば〕(靉嘔、井田照一、榎倉康二〔再録〕、岡部昌生、河口龍夫、河内成幸、絹谷幸二、黒崎彰、黒田克正、小林敬生、鴫剛、白髪一雄、十河雅典、中林忠良、櫃田伸也、平賀敬、森岡完介、森村泰昌、山本富章、吉澤美香、吉田克朗、吉永裕〔2行〕、李禹煥、池田宗弘、岩井俊雄、岡本敦生、草間彌生、菅木志雄、高田洋一、田窪恭治、土屋公雄、戸谷成雄、中岡慎太郎、深井隆、舟越桂、松本秋則、三島喜美代、三輪和彦、最上壽之、籔内左斗司、小本章),出品作家〔顔写真〕 pp.116-117,―→Japanese Ways, Western Means: Art of the 1980s in Japan(Art Exciting 89-Beyond the Present):光山清子編纂「国外で開催された日本現代美術展(1945年以降)」p.28

Exhibition

1989-06-17 - 1989-07-23